(本記事はアフィリエイトURLを含みます)

- AGクラウドファンディングは危ない?
- AGクラウドファンディングの評判は?
- AGクラウドファンディングは儲かるの?
✔純資産2,200億規模上場グループ企業が運営
✔2種類のファンド:①アイフルファンド、②不動産担保型ファンド
✔アイフル社債より、アイフルファンドは好条件
✔アイフルファンドの利回りは低め
✔不動産担保型ファンドの利回りは、同等以上
✔2種類のファンド:①アイフルファンド、②不動産担保型ファンド
✔アイフル社債より、アイフルファンドは好条件
✔アイフルファンドの利回りは低め
✔不動産担保型ファンドの利回りは、同等以上
ざっくりまとめるとこんな感じです。

まいど!
ほったらかし系利回り型資産運用法。ソーシャルレンディングとは
目次
1. ソーシャルレンディングを選ぶポイント
2. AGクラウドファンディングとは?
3. AGクラファンを運営する会社
4. AGクラファンで損をするリスク対策
5. AGクラファンの情報公開度は?
6. AGクラファンの利回り・運用期間
7. AGクラウドファンディングの特徴
8. AGクラウドファンディングのメリット
9. AGクラウドファンディングのデメリット
10. AGクラファンの評判・口コミ
11. まとめ
12. AGクラファンのキャンペーン
1. ソーシャルレンディングを選ぶポイント
2. AGクラウドファンディングとは?
3. AGクラファンを運営する会社
4. AGクラファンで損をするリスク対策
5. AGクラファンの情報公開度は?
6. AGクラファンの利回り・運用期間
7. AGクラウドファンディングの特徴
8. AGクラウドファンディングのメリット
9. AGクラウドファンディングのデメリット
10. AGクラファンの評判・口コミ
11. まとめ
12. AGクラファンのキャンペーン
ソーシャルレンディングを選ぶポイント
ソシャレンは、元本保証ではありません。さらに、途中解約もできません。
まず、これらを念頭におきましょう。
その上で、ソシャレンを選ぶポイントをピックアップしました。

ぼくは、ソシャレンはじめてすぐに100万溶かしましたよ!
💡ソーシャルレンディングを選ぶポイント
✔どんな会社が運営しているの?
✔損をするリスク対策は?
✔情報公開度は?
✔利回り・運用期間は?
AGクラウドファンディングとは

AGクラファンは、アイフルの子会社が運営するソシャレンです。
アイフルは、東証プライム上場です。
したがって、AGクラファンは、東証プライム上場子会社による運営です。
AGクラファンでは大きく2種類のファンドが募集されます。
ひとつは、リコースローン型ファンド(※)、もうひとつは、不動産担保型ファンドです。
リコースローン型ファンドにおいては、
貸付先が、アイフル社であるアイフルファンドがあります。
アイフルファンドは、東証プライム上場子会社運営&貸付先ということになり、
他のソシャレンサービスにはないユニークなファンドです。
※リコースローンとは?
ファンド運用成功あるいは失敗にかかわらず、貸付先がお金を返済できるかぎり、貸付先は借りたお金を貸出先に返済します。
ファンド運用成功あるいは失敗にかかわらず、貸付先がお金を返済できるかぎり、貸付先は借りたお金を貸出先に返済します。
AGクラファンを運営する会社
会社名 AGクラウドファンディング株式会社
上場 非上場
会社関連 アイフル株式会社(東証プライム上場)100%子会社
設立 令和2年8月
資本金 17,000万円
代表 中馬 俊彦
上場 非上場
会社関連 アイフル株式会社(東証プライム上場)100%子会社
設立 令和2年8月
資本金 17,000万円
代表 中馬 俊彦
AGクラウドファンディングの運営企業は、AGクラウドファンディング株式会社です。
AGクラウドファンディングは、東証プライム上場アイフル株式会社の100%子会社です。
アイフルは、純資産2,200億規模。
3期連続黒字。
事業規模は圧倒的、業績も堅調ですね。
圧倒的な事業規模
【アイフル株式会社】
・資本金 94,028百万円
・営業収益 25,302百万円
・純資産 22,089百万円
・自己資本比率 15.3%
※25年3月
・資本金 94,028百万円
・営業収益 25,302百万円
・純資産 22,089百万円
・自己資本比率 15.3%
※25年3月
アイフルは、純資産2,200億規模。
3期連続黒字。
事業規模は圧倒的、業績も堅調ですね。
AGクラファンで損をするリスク対策
圧倒的規模上場グループ企業運営
AGクラウドファンディングは、純資産2,200憶東証プライム上場グループ企業が運営します。クラファンでは、運営会社のデフォルトなどにより資金回収が困難になり、結果として、元本は欠損しますよ。
事業規模が大きいから安心。
あるいは、上場企業ならば安心というわけではありません。
しかし、上場企業は外部機関による監査をうけた業績・財務情報を随時公開します。
投資の際にそれをチェックしてから投資判断できますし、
この事業規模企業がデフォルトするリスクは、ゼロではありませんが、相対的に低いです。
AGクラファンの情報公開度は?
AGクラファンでは、大きく2種類のファンドが募集されます。ひとつは、アイフルファンド、
もうひとつは、不動産担保型ファンドです。
アイフルファンド、不動産担保型ファンド、どちらも貸付先企業の財務情報が会員の方には公開されます。
不動産担保型ファンドでは、不動産の大まかな住所など、概略は公開されます。
しかし、築年月、駅からのアクセスなど詳細情報は非公開です。
もし、詳細情報もチェックしたい方には、
AGクラファンは向かないかもしれません。
【 AGクラファンに会員登録する 】
AGクラファンの実績・利回り・運用期間
実績 運用終了78、運用中20
想定利回り 1~7%
想定運用期間 5~24か月
※25年6月
想定利回り 1~7%
想定運用期間 5~24か月
※25年6月
想定利回りは、アイフルファンドとそれ以外のファンドで大きく異なります。
アイフルファンドの想定利回りは、1%代。
不動産担保ファンドの想定利回りは、ぐっと上昇、4%以上です。
アイフルファンドは、相対的に利回り低めです。
しかし、銀行口座に眠っているお金があるなら、預金保険制度は対象外になりますが、アイフルファンドもいいかもしれません。
不動産担保ファンドは、同じく大規模上場企業が運営する不動産担保型ファンドと比較すると、同等かそれ以上の利回りです。

運用期間が1年以内がいいな♪
AGクラウドファンディングの特徴
AGクラファンの特徴をみてみましょう。1円から投資可能
アイフルファンドは、アイフル100%子会社運営&アイフルが貸付先でしたね。
実は、アイフルは社債を起債(発行)しています。
アイフルファンドは、ある意味アイフル社債に似ています(アイフルファンドは社債には劣後)。
社債の最低投資額は、100万など。
一方、AGクラファンのファンドには、1円から投資可能です。
実は、アイフルは社債を起債(発行)しています。
アイフルファンドは、ある意味アイフル社債に似ています(アイフルファンドは社債には劣後)。
社債の最低投資額は、100万など。
一方、AGクラファンのファンドには、1円から投資可能です。
【 AGクラファンに会員登録する 】
50年超の貸金業のノウハウを発揮

アイフルといえば貸金業ですよね。
アイフルは1968年に創業してから与信など貸金業でのノウハウを蓄積しています。
この実績をソシャレン事業に活かしたのがAGクラファンの大きな特徴です。
ソーシャルレンディングと貸金業の相性は抜群
個人から集めたお金を、お金を借りたい企業に融資するのがソシャレンです。お金を借りたい企業は、最終的にお金を返さなくてはいけません。
お金を借りたい企業への「与信」は重要。
ソシャレンと貸金業の相性は抜群といえますよ。
リコースローンというシンプルさ
アイフルファンドは、基本的に、担保・保証はありません。アイフルが投資家から預かったお金を返済できる限り、すなわち、倒産しない限り、返済されます。
よって、投資するかどうかの判断において、担保・保証のチェックは不要。
財務情報などをチェックすればよいといえます。
シンプルですよね。
AGクラウドファンディングのメリット
AGクラウドファンディングを他のソシャレン事業者と比べ、メリットをみてみましょう。純資産2,200億規模上場企業グループが運営

純資産2,200億規模上場グループ企業による運営です。
規模感、実績から、相対的に信用面は高いといえます。

まずは、これですね!
アイフルファンドはアイフル社債と比べ好条件

【25年1月社債】
・年限 3年
・利回り 1.37%
【25年6月募集アイフルファンド】
・想定運用期間 6か月
・想定利回り 1.28%
・年限 3年
・利回り 1.37%
【25年6月募集アイフルファンド】
・想定運用期間 6か月
・想定利回り 1.28%
アイフル社債の条件は、上記のとおり。
アイフルファンドは、社債に比べ、運用期間短め、利回り若干低めです。
社債の方が、利回りが高いと思われるかもしれませんが、昨今の国内インフレ率は2%に近づいており、半年で償還されることを考慮すると、むしろアイフル社債よりアイフルファンドの方が利回りは高いと考えることができます。
一方、アイフルファンドは、アイフル社債より劣後します。
しかし、約半年でアイフルが倒産する可能性は...
まとめると、アイフルファンドはアイフル社債に比べ好条件といえますよ。
ファンド募集頻度が高い
ソシャレンサービスは多くありますが、
ファンドがほとんど募集されないサービスもあります。
サービス開始から4年目になりますが、AGクラファンは、月に1ファンド以上ファンド募集しています。
投資のしやすさ、ファンド条件によりファンドを選択できるという面において、ファンド数の多さはメリットといえます。
他のソシャレンと比べると相対的に利回りは低めです。

つまり、投資したくても投資できないことも。
しかし、昨今の不動産担保型ファンドは、募集規模が大きくなっている傾向があり、以前ほどの投資しずらさは感じません。

【上場企業が運営】
上場企業運営という点がやはり評判です。
【遅延が発生した】ファンドがほとんど募集されないサービスもあります。
サービス開始から4年目になりますが、AGクラファンは、月に1ファンド以上ファンド募集しています。
投資のしやすさ、ファンド条件によりファンドを選択できるという面において、ファンド数の多さはメリットといえます。
AGクラウドファンディングのデメリット
次に、AGクラファンを他のソシャレン事業者と比べ、デメリットをみてみましょう。想定利回り低め
アイフルファンドの想定利回りは、1%台。他のソシャレンと比べると相対的に利回りは低めです。

リスク抑えめ&リターン抑えめ
人気ファンドは投資しづらい
不動産担保型ファンドでは、募集額の少なさなどのため、募集開始後すぐに募集完了となることもあります。つまり、投資したくても投資できないことも。
しかし、昨今の不動産担保型ファンドは、募集規模が大きくなっている傾向があり、以前ほどの投資しずらさは感じません。

応募できなかったら、次!という感じで。
AGクラファンの評判・口コミ
AGクラファンの評判・口コミは、例えば以下のとおりです。✔上場企業がクラウドファンディング(ソーシャルレンディング)を行うようになりました
✔昨日のAGクラファンの遅延ですが、元本毀損発生はアイフルが容認しないと思っております。だってLC、SBI、オナブと上場系ソシャレン業者すべて元本毀損回避してきて、ここで毀損だと上場系で初ですから
✔昨日のAGクラファンの遅延ですが、元本毀損発生はアイフルが容認しないと思っております。だってLC、SBI、オナブと上場系ソシャレン業者すべて元本毀損回避してきて、ここで毀損だと上場系で初ですから
【上場企業が運営】
上場企業運営という点がやはり評判です。
AGクラファンで遅延が発生したことがありますが、上場企業だからその対処をしっかりするのではという声です。実際には、ソシャレンはリスクをゼロにできないことは留意すべきでしょう。
【 AGクラファンに会員登録する 】
まとめ
✔純資産2,200億規模上場グループ企業が運営
✔2種類のファンド:①アイフルファンド、②不動産担保型ファンド
✔アイフル社債より、アイフルファンドは好条件
✔アイフルファンドの利回りは低め
✔不動産担保型ファンドの利回りは、同等以上
✔2種類のファンド:①アイフルファンド、②不動産担保型ファンド
✔アイフル社債より、アイフルファンドは好条件
✔アイフルファンドの利回りは低め
✔不動産担保型ファンドの利回りは、同等以上
AGクラウドファンディングまとめです。
アイフルファンドは、相対的に利回りは低めです。
しかし、純資産2,200億規模上場グループ企業が運営&貸付先になり、相対的に信用面は高めです。
他のソシャレン事業者と、ポジショニングの違いが明確です。
不動産担保型ファンドは、相対的に同等、またはそれ以上です。
AGクラウドファンディング=他のソシャレン事業者とのポジショニングの違いが明確
アイフルファンドは、ユニークなファンドです。
そんなアイフルファンドを扱うAGクラファンをひとことでまとめるとこんな感じです。
【 AGクラファンに会員登録する 】
AGクラファンのキャンペーン
\🎉Vプリカプレゼントキャンペーン🎉/

AGクラファンに、会員登録するだけで、Vプリカ1,000円分プレゼントされます。
Vプリカとは、オンラインでクレジットカードのように使ったり、アマギフをチャージしたりと色々使えますよ。

会員登録の際に本キャンペーンの条件があるのでご注意を。
キャンペーンは予告なく中止になることもあるので、事前にご確認ください。

【 AGクラファン会員登録 】

AGクラファンに、会員登録するだけで、Vプリカ1,000円分プレゼントされます。
Vプリカとは、オンラインでクレジットカードのように使ったり、アマギフをチャージしたりと色々使えますよ。

会員登録の際に本キャンペーンの条件があるのでご注意を。
キャンペーンは予告なく中止になることもあるので、事前にご確認ください。
【 AGクラファン会員登録 】
さいごに
以上、AGクラファンの評判口コミ・特徴・メリットデメリットを解説しました。投資は余裕資金、分散投資が原則。
末長くつきあっていきましょう!
何かの参考になれば幸いです。
ではでは。
よろしければクリック応援をお願いいたします。励みになります!

