不労所得でセミリタイアを目指し、ソシャレン&不動産CFに1,000万超投資してるもん(@saborumon)が、先月の運用実績をブログで公開します。
まとめるとこんな感じです。
✔運用中ファンド数:48
✔分配金:18,868円
✔分配金利回り:月利0.1%
✔期失・非正常ファンド割合:2.4%
✔株式配当金:11,476円
✔分配金:18,868円
✔分配金利回り:月利0.1%
✔期失・非正常ファンド割合:2.4%
✔株式配当金:11,476円
まとめるとこんな感じです。
まいど!
先月のソシャ活
もんのソシャ活トピックを紹介します。ジョイントアルファ
ジョイントアルファの「エリア分散型アルファアセットファンド第六弾」に投資しました。
エリア分散型アルファアセットには、以下の特徴があります。
エリア分散型ファンドは、繰り返し募集されており、もんは、これまで6回募集され、3度投資しています。- 複数エリアの複数区分マンションの組み合わせが投資対象
- インカムゲイン
- 東証スタンダード上場、あなぶき興産が運営
- 募集額が大きいので、投資しやすい
【 ジョイントアルファ公式 】
先月の運用実績
先月の運用実績を紹介します。分配金、事業者、利回り、運用期間と異なる切り口から、ファンド分析します。
先月まとめ
運用中ファンド数:48
分配金:18,868円
分配金利回り:月利0.1%
投資額順:1.ジョイントアルファ, 2.OwnersBook, 3. バンカーズ
投資ジャンル:国内不動産 住居が最多
想定利回りの傾向:5%以下が最多
想定運用期間の傾向:12カ月以内が最多
株式配当金:11,476円
分配金の実績
先月の分配金は、18,868円でした。
月利回り約0.1%です。
※キャンペーン等によるプレゼントやキャッシュバックを除いています。
事業者一覧
全部で、27事業者に投資しています。
投資額では、ジョイントアルファが1位。
2位はOwnersBook、3位はバンカーズ。
ファンド運営企業の規模や実績などに応じて、投資額を調整しています。
投資額が多くなりすぎと感じたら、投資額を減らすなど。
バンカーズはちょっと投資額が多いかなと感じたので、投資額を調整します。
投資ジャンル
ファンドの投資先ジャンルは、国内住居が最多でした。
利回りの傾向
想定利回りの分布です。
5%以内が最多です。
運用期間の傾向
想定運用期間の分布です。
12カ月以内が最多です。
もんとしては、12カ月を超えるとリスク高めという印象。でも、12カ月超もなんだかんだ投資してますよ。
運用中全ファンドの平均データ
ひとつのファンドで最大投資額は500万、最低は6.7万。
かなりのばらつきです。
ソシャレン&不動産CFで損しているファンド
損しているファンド、トータルの収益などをお伝えします。💡先にまとめ
損しているファンドの割合:2.4%
損している金額:99万円
損しているファンド
運用中・運用終了すべて含め、これまで286ファンドに投資しています。
その中で、期失・非正常になったファンドは、全部で7。
期失・非正常になった7ファンドのうち、最終的に全額償還されたファンドは4。
現在も延滞中のファンドは、3。
期失・非正常ファンドに巡りあう割合は、2.4%です(※1)。
※1: 期失・非正常ファンドに巡りあう割合=非正常ファンド/(運用中+正常完了+非正常)
💡期失とは
期失とは、分配金や元本の返済が予定通り実施されていないことです。
非正常ファンドには、いつかは遭遇するという気持ちでいます。
損している金額
損している金額は、99万です。
先月、償還など動きはありませんでした。
※損している金額について
正確には延滞中です。
損が確定しているわけでなく、損になる可能性がある状態です。
今後、返済されるかもしれませんし、返済されないかもしれません。
ここでは、あくまで正常に運用されてない、非正常な状態の金額を「損している金額」と表現しています。
正確には延滞中です。
損が確定しているわけでなく、損になる可能性がある状態です。
今後、返済されるかもしれませんし、返済されないかもしれません。
ここでは、あくまで正常に運用されてない、非正常な状態の金額を「損している金額」と表現しています。
損しているファンドの詳細
期失・非正常な状態のファンドの一覧です。
損したファンドから学ぼう💡
💡あわせて読みたい
ソシャレン&不動産CFの総収益
収益の傾向
分配金は毎月あります。
※グラフには、集計してない月がございます。
毎月分配金をいただいてます。